マツエクの束とは?初心者でも分かる基本知識

マツエクを楽しんでいる方の中には「束」という言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。マツエクの「束」とは、数本のエクステをひとつの束として装着する技法や、その束になったエクステのことを指します。これによって、まつげ全体のボリュームをアップさせたり、目元の印象を強調したりすることが可能になります。

シングルタイプのエクステとは異なり、一度に複数本を装着できるため、施術時間を短縮できるのが特徴です。また、束エクステを使用すると、目元の印象を大きく変えることができるため、ナチュラルな仕上がりからゴージャスなボリューム感まで、デザインの幅が広がります。しかし、適切に扱わないと自まつげに負担がかかることもあるため、選び方やメンテナンス方法をしっかり理解しておくことが大切です。

束エクステを初めて試す方にとっては、どのような種類があり、どのように選べばよいのか分からないことも多いでしょう。そこで、本記事ではマツエクの束について詳しく解説し、最適な選び方やメンテナンス方法について紹介します。

マツエクの束は、ナチュラルな印象からドラマティックなボリューム感まで自在に演出できるため、多くの女性に人気があります。特に、まつげが少ない方や細い方にとっては、理想の目元を実現するための強い味方となります。束エクステは技法や種類によって見た目の仕上がりや持ちが大きく異なるため、自分に合ったものを選ぶことが重要です。

目次

マツエクの束の種類

マツエクの束にはさまざまな種類があり、デザインや仕上がりの印象に大きく影響します。束エクステを使用することで、より魅力的な目元を演出することができますが、種類によって仕上がりの印象が変わるため、自分の好みに合ったものを選ぶことが重要です。

フレアラッシュ(クラスターラッシュ)

フレアラッシュは、あらかじめ数本のエクステが束になっているもので、1つの束には2~6本のエクステが扇状に広がるように配置されています。接着部分がひとつにまとまっているため、自まつげ1本に対して装着しやすく、初心者でも扱いやすいのが特徴です。

フレアラッシュのメリットは、ナチュラルな仕上がりからボリュームアップまで自由に調整しやすい点です。例えば、少なめの本数を選べば自然なまつげの延長のような仕上がりになり、多めの本数を選べば濃密で華やかな目元を演出できます。また、比較的持ちが良いとされており、適切なケアをすれば長く楽しむことができます。

フレアラッシュは、短時間で仕上げられるため、仕事や家事で忙しい人にもおすすめです。特に、ナチュラルな仕上がりを求める人にとっては、軽さと持ちの良さを両立できるため、使い勝手が良いエクステの一つといえるでしょう。ただし、接着部分が大きめになるため、不自然に見えないように装着の仕方に注意が必要です。特に、自まつげが少ない方や細い方は、過度なボリュームを出しすぎると負担がかかる可能性があるため、サロンのスタッフと相談しながら選ぶと良いでしょう。

ボリュームラッシュ

ボリュームラッシュは、極細のエクステを3~6本程度まとめて束にして装着する技法です。通常のシングルエクステよりも細い毛を使うため、自まつげに負担をかけずにボリュームを出すことができます。ナチュラルなふわふわ感や、濃密なまつげを演出したい方におすすめです。

ボリュームラッシュの最大の魅力は、軽さとボリュームの両方を兼ね備えていることです。シングルエクステでは得られない密度の高い仕上がりを実現でき、まつげが薄い方や、ナチュラルな仕上がりを好む方にもぴったりです。また、シングルエクステよりも持ちが良いとされており、適切なメンテナンスを行えば4週間以上綺麗な状態を保てることもあります。

この技法は、まつげの本数が少ない方や、よりボリューム感のある目元を希望する方に最適です。また、ボリュームラッシュを施すことで、目元に立体感を持たせることができるため、アイライン効果を狙いたい方にもおすすめです。仕上がりの密度や濃さを自由に調整できるため、ナチュラルな印象からドラマティックな目元まで、幅広いデザインが可能になります。

バインドロック

バインドロックは、自まつげをエクステで上下から挟み込むことで密着度を高める方法です。束にしたエクステを使うことで、持ちがよく、濃密な仕上がりになります。汗や水に強いので、スポーツやアウトドアが好きな方にも向いています。

この技法の最大の特徴は、密着度が高く、持続性に優れている点です。通常のエクステは接着部分が取れやすいことがありますが、バインドロックではしっかり固定されるため、長期間美しい状態を維持できます。また、汗や水に強いため、海やプールなどのレジャーを楽しむ際にもおすすめです。

バインドロックは、通常のマツエクと比べて持ちが良く、長期間美しい状態を維持できることが最大の利点です。まつげが少ない方や、すぐに取れてしまうのが気になる方にとっては理想的な選択肢といえます。ただし、接着剤の量が多くなるため、自まつげに負担がかかりやすい点には注意が必要です。自まつげが弱い方は、施術前にサロンで相談し、負担の少ない方法を選ぶようにしましょう。また、オイルクレンジングの使用を避けるなど、適切なケアを行うことで、持ちをさらに良くすることができます。

このように、マツエクの束にはさまざまな種類があり、それぞれ異なる特徴を持っています。自分のまつげの状態やライフスタイルに合わせて、最適な束エクステを選ぶことが大切です。

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次